忍者ブログ
CALENDER
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
FREE
ENTRY ARCHIVE

SEARCH
Tag
趣味と日常のblog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また、一週間終わっちゃいました
早い・・・

新フェスからもう一週間!
新フェスは暑くてすごい日に焼けました
野球応援のと体育のとでISM時代に逆行中です

水曜日には新フェスのお疲れ様クラコンもあって一段落。
今度は今月末の5月祭がまってます
5月って忙しいっ


そういえば、昨日の韓国語会話は
一人ですごい焦ってました・・・
っていうのも、もりの言語スイッチは
相手が日本人かそうでないかで切り替わるらしくて
韓国語会話の授業は韓国人のsonsengnim.GIF
もりの中での言語が勝手に英語にきりかわってたらしい

発表の時先生に間違ったところを指摘されて
思わず英語で返事しそうになった・・・あぶない
ISM時代の条件反射なのかな
やっぱり習慣ってすごい!!


英語といえば、Pinhoe Eggがついに面白くなってきました♪
やっぱりダイアナウィンジョーンズだぁ
ナゾがいっぱいだけどようやくつながってきた感じ♪
クレストマンシーシリーズの他のも読みたいなぁ


今日の4限は空き時間
ATMいって教室に戻ったらみんな紙飛行機飛ばしてました
大学生と紙飛行機
不思議な光景だったけどもりも参加ww
ついでに手裏剣とか久々に折ってみました


それからこゆへ残念なお知らせ
5月中は迷ったあげく
Philippines行かないことにしたよ
Prom楽しんできてね!


明日はまた
57eae3e1.GIF
の未来を考えに行ってきます
 
PR
GW
この間は久しぶりのゴールデンウィーク♪

だけどしっかり予定が入って
結局あんまり休み~って感じじゃなかった

土曜日はmeguちゃんと東大見学してきました!
東京で会うのってやっぱりなんか新鮮な感じだったね
久々にはなせて楽しかった

その後は、初めてホノマラの練習に参加してきました
ホノマラ=ホノルルマラソンを走る会っていうジョギングサークルです
なんか、Mr.Crawfordに言われた通り、
大学でマラソン走る事になっちゃうかもしれない気がする
「たぶん、やらないです」って言ってたのに笑
やっぱ行き着く先はなぜかRunningでした・・・
今まで特に走るの好き!っては思ってなかったけどなんでだろうねw

日曜日はクラスの友達2人と野球応援
なんか水戸一でいった野球応援思い出してなつかしかったぁ
でもしっかり日焼けしちゃった・・・
それから偶然、Ainoちゃんに会えた♪♪
チアこれからも頑張ってね!!

それで月曜からは、二泊三日で馬術部の新歓合宿にいってきました
Yukakoちゃんと一緒♪♪
行き先はなんと茨城県!!茨城に東大牧場あるなんて知らなかった!!
自分の知ってる土地に知らない人と行くのってなんだかすごく不思議な感じでした
だけど入部は未だ迷い中です
今月は絶対土日空いてないしどうしよう



今日は「科学の未来を考え」に本郷までいってきました♪
講義事態はちょっと高度すぎてよく分からなかったけど
研究室見れたのは結構面白かったかな
しかも、また奇遇にも帰り道で景ちゃんに遭った!!!
やっぱり遭う確率高いよね!

その後はホノマラの練習で代々木公園
しゃべりながら出来るのがジョギングの醍醐味だと思う♪


明日はいよいよ新フェスです!
懐かしのお台場で。
もりのクラスはチヂミ売ります♪
沢山売れるといいな

今日は、久しぶりっていうか実に3年ぶりに体育の授業!!

結局、今学期はハンドボールを選択しました。
初ハンドボール

グランドで体育の授業って!!
もうなんか、すっごい若返った気分になりました

砂ぼこりまみれになっちゃったけど
やっぱり運動はいいね!!!

すがすがしい(笑)

気付いたら今日から5月・・・
ほんとあっという間
でも、いろんな事がありすぎて一ヶ月しかたってないっていうのも
なんか変な感じです。

明日、GW初日はMeguちゃんと東京で会います!
東京で会うのなんて初めてだから新鮮♪


珍しく4日も続けて更新しちゃった・・・
じゃお休みなさい

今日の晩ご飯はカレーでした♪♪

食べてて気付いたけどやっぱりカレーって「家庭の味」がでるよね
今の寮は、去年までの寮と同じ会社が経営してるところだから
もちろん、朝晩の献立もまったく一緒なんだけど
やっぱり味はちょっと違うみたい
特に今日のカレーは前の寮で出てたカレーとかなり違う味だった
きっと同じ系列だからちゃんとマニュアルとかあるんだろうけど
やっぱり味付けには作ってる人の個性が
入っちゃうんだろうなぁ

お母さんのカレーが食べたくなってきた~
この一年、食べてないもんね
思えば、もう4年間お母さんの料理から結構離れてるかも
お母さんは嬉しいだろうけど。
今年こそはって思ってたのに
結局また来年になっちゃいそうだし
あ~でも、インダイさんの料理ももう一回食べておきたかった・・・
バナナの春巻きとかフリッターとかまた食べたいな

それにしても、今日の晩ご飯は寂しかった
いつも一緒に食べてる友達みんなまだ来てなくって
一人で黙々と上に書いてるようなこと考えながら食べてました
やっぱり何にもしゃべってないと早く食べ終わるみたいで
食堂行って十分くらいで食べ終わっちゃった
やっぱりゆっくり食べなくちゃ健康的に良くないよね

ま、デザートのフルーチェがおいしかったからいっか

明日学校いったらいよいよゴールデンウィークだ!!
あんまり大きな宿題も出てないしLucky♪

Hav a great holiday~~~~!

渋谷のイベントから帰ってきました!

人がすっごいいっぱいいた
でも、3000人って書いてあったのに司会の人は1500人っていってたのはなんで??
読者モデルさんとかお笑い芸人さんとかバンドの人とか来てたけど
知ってる人は一人くらいしかいなかった
これから有名になってくれるといいな

それからDJタイムみたいなのがあって
ちょっとPromを思い出しました
去年の今頃ってIBのexamにむけて勉強してた時期だよね
もう一年たったなんて早い

今日も電車で乗り過ごしちゃったので
仕方なくそこで晩ご飯食べて
歩いて帰ることにしました
道順に不安はあったけど
これでちゃんと歩いてでも帰れることが分かったから安心♪

あーーーー!
明日は韓国語の小テストだった!!
すっかり忘れてた・・・
勉強しなきゃ

<< 次のページ   前のページ >>
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
phot by Anghel * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]